ベビーウォーカー

ベビー用品

赤ちゃんに歩行器は必要?メリット・デメリットをご紹介

赤ちゃんのひとり歩きのお助けアイテム歩行器。ハイハイは上手にできるけど、まだ歩けないというタイミングで使われるものですが、購入を迷っているママ・パパもいるのではないでしょうか。今回は歩行器の目的、またメリットとデメリットについて解説しますので、参考にしてみてください。

赤ちゃんの歩行器!具体的にどんなアイテム?いつから使える?
歩行器は、まだ自分では歩くことができない赤ちゃんの歩行を助けるアイテムです。一般的な歩行器は、ドーナツ型のテーブルの真ん中にシートがあり、赤ちゃんの足を入れるための穴がふたつ空いています。土台部分に車輪が付いていて自由自在に動けるので、赤ちゃんは転倒することなく簡単に移動できるのが特徴です。

大抵の歩行器には、対象月齢が7ヶ月以降と記載されています。赤ちゃんがお座りをできるようになるのは、一般的に生後6~7ヶ月くらいからですが、最初のうちはママ・パパが支えてあげないと倒れてしまうこともあるでしょう。周りからの支えなしでお座りできるようになるのは8~9ヶ月くらいが目安です。

そのため、赤ちゃんがお座りするようになって、安定してきたタイミングで歩行器を使うことをおすすめします。まだ腰がすわっていないのに歩行器を使い始めてしまうと、足腰の筋肉の発達を妨げてしまうことがあるので注意してください。


歩行器のメリット・デメリット
では、歩行器のメリットとデメリットを紹介しましょう。

メリット

歩行器に乗せると赤ちゃんの目線が高くなるので、いつもと違う景色を楽しむことができます。また、行動範囲が広がるので、赤ちゃんの好奇心に刺激を与えられるでしょう。

赤ちゃんは歩行器に乗っている間は、機嫌良くいてくれることが多くなります。ママとパパの手が離せないときも歩行器に乗せてあげると、しばらくひとりで遊んでくれるでしょう。さらに、歩行器を使うと歩く練習になるのもメリットです。

デメリット

赤ちゃんの歩行を助ける歩行器ですが、デメリットもあります。まず挙げられるのが、赤ちゃんの発達を妨げる可能性があるということ。歩行器は赤ちゃんが楽に歩けるアイテムなので、長時間乗せるのが習慣になると、下半身の筋肉を鍛える機会が減ってしまうのです。

また、ちょっとした段差や傾斜によって赤ちゃんが歩行器ごと転倒したり、転落したりする事故のリスクもあるので、歩行器に乗せたら安心というわけではありません。赤ちゃんを歩行器に乗せる場合は、ママ・パパの目の届く範囲で遊んでもらうようにしましょう。

歩行器は便利なアイテムですが、このようなデメリットもあるため、使用時間を決めて無理なく体験させてあげるようにしてください。


歩行器の選び方
いろんなメーカーからさまざまな歩行器が販売されているので、「どれを選ぶと良いのだろう?」と迷ってしまうママ・パパもいるでしょう。

歩行器を選ぶ際は、次のふたつのポイントを押さえておくと失敗を避けられます。

安全機能をチェック

赤ちゃんが安全に歩行器を使えるように、安全機能をチェックしましょう。歩行器ごと転倒するのを防止するために、転倒防止機能が付いているものを選ぶといいでしょう。

また、高さ調節機能付きの歩行器を選ぶことをおすすめします。赤ちゃんによって体の大きさも異なりますし、成長段階によってぴったりの高さは変化するからです。ちょうど良い高さに調節して使えば、体に負担をかけることなく遊ばせてあげることができるでしょう。

生活仕様に合ったものを

安全性の高い素敵な歩行器を買ったものの、部屋の広さに対して歩行器が大きすぎてほとんど移動ができない場合もあります。歩行器を選ぶ際には、部屋の広さに合ったサイズのものを選ぶことも大切です。

シンプルに赤ちゃんの歩行を助けるためだけの歩行器もあれば、乗った赤ちゃんが楽しめるような機能が付いているものもあります。そのため、3,000円程度で買えるものもあれば10,000円以上出さないと買えないものもあるなど価格もさまざまです。

赤ちゃんが歩行器を使用する期間は比較的短期間なので、どれくらいの予算にするかもあらかじめ決めておくと良いでしょう。

キャラクター柄のものやおもちゃが付いているものなどたくさんの種類があるので、赤ちゃんにあったものを選んであげてくださいね。

双子はなかなか歩かず一歳半でやっとで歩けるようになりました

ベビーウォーカーをもう少し早く使用すればよかったなーと今となっては思いました


やっぱり歩行出来るようになるのが早くなります
双子だと早く歩けるようになってもらった方が楽です!!
2人抱っこは移動が大変でした

デメリットばかりを考えて躊躇してましたが、使用すればどうでも良くなります!!
便利が1番!!

離乳食もそのままあげられるのでオススメです!


コメント

タイトルとURLをコピーしました